Go to アウランガーバード
朝早く起きた。電車が早いからね。まだ辺りは暗い。





売り子が頻繁に来るので買ってみた。まぁまぁうまい。10Rs(20円)


これは20rs(40円)




チャイは5RS(10円)もうちょい量が多いといいんだけどな。チャイはインドのミルクティー。とても甘い。おれ的には好き!

アウランガーバード到着
6時間。めちゃ長い。とはいえ、インドの電車だと短い方かも。って後で気付く。インドの電車ってスピードがめちゃ遅いのよ。途中歩いてるのと変わらないんですけどーって時があった。


駅から外に歩いたらリキシャーのドライバーがめちゃ話しかけてくる。アジアの旅だとおなじみだけど、インドの場合はしつこさがひどい。とりあえず話を聞いてみると、安いホテルに連れてくぜってことなので乗った。リキシャーってのはタイとかのトゥクトゥクのことで3輪のバイクのことです。

Hotel Pushpak Regency
綺麗でとてもいい部屋。Double bed roomが500Rs(1000円)。インドのホテルってもっと安いと思ってたんだけど、そうでもないのかね




Go to エローラ等
そのリキシャードライバーが500Rsでエローラとかその他アウランガーバードのいろいろな見どころを案内するぜって言ったので、まぁいっかということでガイドをお願いすることにした。たぶん良いやつな気がする。こういう直感は大事なんだよね。特にインドだと悪いやつが多そうだから。

ガイド君は途中でリキシャーを停めて彼の友達と話していた。おいおいーと思ってたら水をくれた。やっぱ良いやつだな。とはいえ、この水、水道水なんじゃねーかとおもったんだけど、まぁいっかと。今、割と便秘気味だし。


Aurangabad caves
とても大きい窟院軍。山を登っていく。おれちゃん山登りは得意だからOK!










眺めサイコー!

